ドライブレコーダー📷2020年11月19日(木曜日)
11月も半ばを過ぎましたが、暖かい日が続いていますね☀
週末頃からは気温も下がってくるようですので、皆様体調管理をお気を付けください。
さて、先日当社で販売・取付させていただいたドライブレコーダーの動画を見せていただく
機会がありました。
当社はユピテル製のドライブレコーダーをお奨めしているのですが、その動画がすごく綺麗でした✨
テレビのニュース等でドライブレコーダー動画はよく見ますが、それよりもクッキリハッキリ
映っていてとても安心しました。
ドライブレコーダーの動画を見る機会がないのが一番ですが、もしもの時の動画ですので
綺麗が一番ですよね!
三協自動車では前後2カメラ・前方1カメラ等、ご要望に合わせて複数タイプをご用意できますので、
気になる方はご相談ください😉
インスタでは動画をご覧いただけます。
@sankyomotorsで検索してください!🔍
みたらし団子をいただきました🍡2020年11月18日(水曜日)
シュークリームをいただきました☕2020年11月18日(水曜日)
おいしい差し入れをいただきました😊2020年11月14日(土曜日)
松阪市のボルボV60・スズキアルトオーナーのT様より、
パンとポテトチップスの差し入れをいただきました🌼
パンは伊勢市にある「あんぱん」さんというパン屋さんのものです🍞
彩りきれいなお惣菜パンです✨
前回ご来店の際に、T様にお店のインスタグラムを見せていただき、
美味しそうだな~と思っていたので嬉しいです💕
私はハンバークと卵焼きのサンドをいただきましたが、
パンはもちろん、お惣菜もおいしかったです🌈
こちらは尾鷲のご当地お菓子、がすえびポテトチップスです!
がすえびとはヒゲナガエビのことで、生で食べると甘みが強くておいしいそうです😲
鮮度が落ちやすいため、尾鷲市や近辺でしか流通していなかったがすえびを
PRするために作られたポテトチップスなんだそうです★
袋を開けるといい香り!えびの風味がとても美味しかったです🍀
T様おいしい差し入れをありがとうございました🌼
内装のベタベタ…お悩み解決します!✨2020年11月12日(木曜日)
お客様からよく聞くお悩みの一つに、内装のベタベタがあります😰
たとえばこちらのハンドルについているスイッチパネル↓
左側の様子がおかしいです💦
拡大してみると…
粘着性のあるごみがついており、スイッチを押そうと触るとベタベタ、ネチャネチャするんです😢
この症状は、内装に「ラバー塗装」や「プロテイン塗装」といった
つやを消して触り心地をよくするために施された加工が劣化し、起こるものです。
欧州車に多い症状で、日本の高温多湿な気候や皮脂、お化粧品などにより
早い場合は3年ほどで劣化することもあるそうです😨
ですがこのベタベタ、ちゃんときれいになります✨
特殊な洗剤を使って磨くと…
サラサラになりました💕
きれいなハンドルに蘇りましたね!
30分程度の作業ですので、気になる方はぜひお試しください🌼